まさか・そなえの日記

広く防災をテーマとしています。🥰 備えあれば患いなし。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

牛乳パックがスプーンとお皿に❓❔

牛乳パックでスプーンとお皿を作ろう 子どもとためす環境まつりチャンネル 用意するのは牛乳パックでも豆乳パックでも野菜ジュースパックでもその類のものであれば何でもいいです。いかにも簡単に作れそうですね。こんなに簡単でも作ったことがなければなか…

ハザードマップで危険をチェック👀

例 東京都小笠原村の重ねるハザードマップ ハザードマップをチェックするようにとよく言われていますが、なかなか…という方が多いかと思います。私も最近国土地理院の重ねるハザードマップで自宅や実家や観光名所などを見ています。洪水・土砂災害・高潮・津…

備蓄の食品もアレだけじゃない。

アレとは乾パン。定番と言われていましたが、最近ではいろいろあるようです。 美味しそうなものをチョイスして備蓄しておきましょう。 時々見直して賞味期限切れにならないようにチェックしましょう。 横浜市 ローリングストック法について ローリングストッ…

津波てんでんこ・命てんでんこ🌊💗

【てんでんこ】めいめい。各々(おのおの)。それぞれ。 古くから三陸地方に伝わる言葉だそうです。 津波が来たら家族や知人を探すより自分がまず逃げる。それぞれが命を守ること。これは自分のことだけ考えていればよいということではなくお互いが救出しよう…

大雨から逃げるは恥ではなく命拾い。💗

西日本豪雨で堤防が決壊した小田川 「氾濫危険水位」に到達、真備町で一時450人以上の住民が避難 岡山 岡山県の一級河川・高梁川の支流・小田川。その流域はけっこう広い。現・倉敷市の真備町はつい最近まで小田郡真備町と呼ばれていました。小田郡はまさに…

新聞紙でスリッパが作れる📰

親子で作ろう♪災害時にも役立つ【簡単】新聞紙スリッパ! 趣味と脳トレを兼ねて一人で作ってみました。 左は大人用 右は子供用 左右の足のサイズが違う。それはよくあることですがここまでは。 かなり適当ですね。 もちろん急場しのぎですが、避難所生活をす…

注意報・警報・特別警報

5月と言えば若葉の季節。今年は5月20日時点で日本列島の半分は梅雨入りしているようです。今年の梅雨は長くなるかもしれないとの予想もあります。 2013年に「特別警報」導入 ところで、注意報・警報・特別警報は、それぞれどう違うのでしょうか? 結論からい…

防火標語にもコロナ禍の色

防火標語というのがあるのですね。防災ではなく防火と火災に特定されています。募集しているのは一般社団法人 日本損害保険協会(消防庁が後援)で、今年で56回目。作家の池井戸潤さんなどの選考により入選作品に選ばれたのは、次の作品。 柴田 紀子(しばた …

桜島★共に生き防災する🌋

【LIVE】 桜島 ライブカメラ 鹿児島県 垂水市 桜島は日本を代表する活火山。大隅半島と地続きなのですね。大正3年の噴火までは普通に独立した島でした。噴火により地続きにそうなったそうです。そんなことも知らなくて…びっくりすることばかりです。 桜島や…

Google マップで道案内 👼

お待たせしました。 Beautiful Free Images & Pictures | Unsplash 先日、バイクの配達員の人に呼び止められ道を尋ねられました。今、流行りのケータリングサービスの方ですが、おそらく母国語は中国語の方でした。慣れない異国でコロナ禍の時代をバイトで乗…

うんこ学園・うんこ防災ドリルにチャレンジ💩

うんこ学園・うんこ防災ドリルは、全年齢対象のドリルです。気軽に挑戦してみましょう。 unkogakuen.com 初月無料?全部無料じゃなかったのですね。 unkogakuen.com 横浜市とのコラボでこんなクイズもあります。 play.unkogakuen.com 無料でいろいろ学べます…

チャンス❕ 本日は無料です。👼

何のことか❔と申しますと…… 毎月1日と15日は、災害用伝言ダイヤル171と携帯電話の災害用伝言版のサービスが無料なのです。(電話会社によって一部違うかもしれません。) この日に使い方をチェックしておきましょう。 「東京防災」より引用 226ページ 伝言 災…

防災ピクトグラム★この意味は?

? 説明がなければ「マンホール」と間違えられることがあるようですが、これは「避難場所」を表します。言われてみれば紛らわしいですね。このような他のものと混同される可能性の高いものは、説明をつける、間違えようのない図にする、など改良されてきてい…

マンガ動画で知る東日本大震災。

2011年3月11日の東日本大震災。東京にいた私もそれまで経験したことのない揺れに思わず建物から飛び出しました。道には無言で立ち尽くす人が数人。あれから10年経った今も生々しく記憶がよみがえります。 その時の状況が紹介されてる動画があったのでご紹介…

もしも池・海・川に転落したら?

「浮いて待て」と言われます。 ズボンをはいていれば、それを脱いで浮き輪を作るとか、シャツでも同じように活用してみましょう。 素材や形が向いているかどうかにもよります。 先日も香川県で池に転落する痛ましい事故がありました。 くれぐれも池で釣りな…

本日ブログを始めます。🐣

よろしくお願いいたします。 防災をテーマにして自分自身が学習していきたいと思います。 カテゴリー分けもまだしていません。 Web上の専門的な防災マニュアルや役に立つ情報をご紹介したり、どれのどの部分がどの状況で使えるか❔考えながら整理するつもりで…